地球温暖化情報保存版 >
地球温暖化情報2010 >
家庭の省エネ診断

家庭の省エネ診断

2010年4月7日付日刊工業新聞によると、全国の地球温暖化防止活動推進センターが、環境省の予算を活用し、2010年秋にも家庭の省エネルギー診断事業を始めるそうです。

診断員が診断ソフトウエアを使い、温室効果ガス排出量を「見える化」し、機器の効率利用や買い替えなどの省エネ対策をアドバイスするといいます。

なお、地球温暖化防止活動推進センターは、2010年度中には全47都道府県に設置される予定とのことです。



▲TOP
地球温暖化
最新情報TOP